[PR]
2025/02/12(Wed)02:58
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/11/26(Wed)08:28
この度、第9回繁昌亭大賞 奨励賞を受賞いたしました。
史上最年少、てなこと言われますとオイドコソバイのですが、
桂文枝会長の仰るように、
No.213|受付無し|Comment|Trackback
2014/11/23(Sun)14:26
No.212|受付無し|Comment|Trackback
2014/11/05(Wed)19:50
今日中に移動も出来たんですが、さすがに身体がバキバキ言うので、明朝にしました。明日は兵庫県、明後日東京、そして神戸、豊中西宮と続きます。←いちいち書いておかないと自覚が無い
8日には、ウチの師匠、吉朝の祥月命日もやってきます。齢五十で去った師匠を憶うにつけ、自分の拙さに歯がゆく情けない限りですが、まずは精進とともに、体調を崩すことのないように心がけたいと思います。
打合せを二件。会の規模は大小様々ですが、落語を楽しんでいただけるように、また、落語会を楽しみにして来てくださるようにと、どの会も考えます。
吉坊ノ会は、東西ともに、まだまだ前売り発売中、
もう既にチケットをお買い上げくださった方も、今回はそうでない方も、ご吹聴のほど、なにとぞよろしくお願い致します。
11月21日の渋谷伝承ホールの会はイープラス(大有企画でも扱っております)
12月4日の近鉄アート館の方は、近鉄ほか、ぴあなど色んな所で扱っております。席の番号がややこしいのですが、D列が最前列よりフラットな座席。B列は階段状になっております。いずれも椅子席です。
また、今回は、
来年2015年の上方落語協会カレンダーのモデル?に、不肖吉坊選ばれまして、カレンダーの発売も予定しております(サインします)。
また、そのポストカードも協会が作って下さったそうで……(定価100円とのこと)、こちらも、皆様にお求め頂けるようにしたいと思います。
重ねて、皆々様宜しくお願い致します次第です。
No.211|受付無し|Comment|Trackback
2014/09/29(Mon)17:52
No.210|受付無し|Comment|Trackback