今年も一年、有難うございました。
繁昌亭、渋谷伝承ホールでの吉坊ノ会をはじめ、多くの方々にご来場また、沢山の皆様に支えて頂きました。本当に感謝しております。そして毎度のこと乍ら、己の至らなさに凹むこと星の数ほどありました。365日しかないのに。今年は366日やったのに。
初めて、師匠も奥さんもいない一年というのを改めて寂しいもんやなあと思いました。そして、沢山の先生師匠がたともお別れの年でした。人に会うという事はそれだけの別れもあるという事なのだと改めて思いました。だからこそ、人と出会うことが如何に大切か、とも思います。
今年は正岡容先生の作品「淀の鯉」「夜櫻はなし」を復活初演(?)させていただき、また吉朝一門リレー落語でおなじみ「地獄八景亡者戯」を本来の1人の上演。ネタ下ろしもさせていただきました。いずれの報告も、大師匠である米朝師匠に出来たことは有り難く、嬉しいことでした。
来年も、一度でも多く、一人でも多くの方々にお会い出来るよう、楽しい落語を皆さんにお届け出来るよう精進致します。どうぞ来年も一層のご贔屓のほど、宜しくお願い申し上げます。
風邪、ノロ、呑み過ぎなど流行っております。皆様お気をつけられ、よい御年をお迎え下さい。
桂吉坊 拝
PR