何がてアナタ、若年寄の会がいよいよ来る今月8日、と言う事は、あさってですよ!
まだチケット買っていない、あることも知らなかった人は1億人以上いるはずです!!
1億余人の方々! ご来場お待ちしております。
さて、やっと、ついに、いよいよ、待ちくたびれた?
12月4日(木) 18:30~ 「吉坊ノ会」 in山本能楽堂
「寄合酒」「景清」「厄払い」の3席に決定!
今回の3席は、それぞれに思い入れの強いものが。。。 特に「厄払い」は、内弟子時分に師匠につけていただきましたが、師匠の会にネタを出しているにもかかわらず直前まで稽古が終わらず、会の2日前に稽古が終わる頃には、声が全く出なくなるくらい飛んでしまったとか…。あぁなつかしい(涙)。
吉坊のホームページにて、ご予約を承っております。どうぞ皆様、お誘い合わせのうえ、ご来場くださいませ!
自分の持ちネタの中にそれぞれ思い出があったりします。あの時の稽古はこんなんで、とか、これの初演は悲惨なもので…など。しかしなんでしょうかねぇ、いとおしいと言いますか、僕にとっての落語は、やっぱり商品である以前にいろんな人の情とか、そういう大事な物を教えてくれた気がします。もちろん、商品になる物を舞台(高座)にかけるというのは、プロとして当然ですがその根底にある気持ちも忘れるな、と思います。
PR