何やら、年の瀬とも思われぬ暖かさを感じる今日この頃ですが、それでもやっぱり数日経てば新年です。先日26日は、繁昌亭で仕事納め。
「三金・吉坊二人会」、三金兄さんからお声をかけて頂いたこの会も4回目と言う事で、今回は二階席までお客様がお入りになる大入り、ご来場ありがとうございました。
僕はネタだしでの「たちきり」。この演目の表記は「たちぎれ線香」が多いのですが、師匠の吉朝が「たちきり」にしておりまして、理由を師匠から伺い、その通りやなあと思いまして同じ表記にさせて頂いております。そして「ふぐ鍋」と、寄席の踊りと言う事で「五段返し」というお芝居の通しを3分でご覧いただくと言うようなものを。
来年は、仕事始めは繁昌亭初席。18時の部に出演しております。まだチケットは発売中でございます、どうぞお正月、年賀状を読み終わったら繁昌亭で初笑いなんぞいかがでしょうか。
そんなこんなのこの一年、たくさんの方とのお別れ有り、しかしまた、多くの方々との出会いあり、皆様本当にありがとうございました!
来年も、たくさん高座に現われて、皆様の前で一席申し上げられますように!
ブログはもう少し、マメに更新しますように!
よいお年をお迎えください。
PR