前回の日記で書いてた旅から戻ってまいりました。ほっとする間もなく、繁昌亭の昼席は明日が3日目です(チマタでは満員で入れないと未だに言われてますが、もうそんな異常事態ではありませんです。当日でもお入りになれますよ!)。
繁昌亭は、webでもなんか契約すると見る事が出来るらしいです。そう考えると、出る側としてはこの舞台の向こうにいらっしゃるであろうパソコン画面でご覧の皆様にも喜んで頂けるには…とか思ってしまうのですが、そこはやはり落語は、今ここに来て下さったお客様の空気との一体感を目指している部分が多くを占めますから(少なくとも僕はそうです)、目の前の事に必死になっております。
東京でのスイーツ寄席、緊張致しました、、、。普段は楽屋でパーパー言うてるのが、パ… くらいでした。まだまだ未熟者だなあと思いながら、この機会を与えて下さった、またご来場いただいた方々には熱く厚くお礼申し上げます。三枚起請、初演を超える二回目、三回目と質を上げて行きます。僕自身ももっと成長して行きます。
来年の予定などがちょこちょことホームページのスケジュールにアップされております。
恐ろしい事に来年夏には30歳!! 入門当時「お前その顔で30になったら詐欺やでー」と師匠から言われて楽屋の皆で笑っていましたのが、笑い事やなくなってきましたっ!!
また、この道に入って12年と言う干支で言えばひと回り(そのたとえが古いですかね)、そやからというて特別に何かという感じでもないですが、日々精進して行きます。…なんか、まるで今年最後の日記みたいですが、決してそんな事無いです。たぶん。
PR