「吉坊ノ会」、大阪 山本能楽堂での昼夜公演を無事につとめさせて頂きました。ご来場賜りました皆様、ご出演下さいました千朝師匠、それに舞台の内外で支えてくれた吉の丞、染吉、佐ん吉、弥太郎という後輩、三味線のおっしょはん、感謝です。一日中会場の表でチケットの事から当日までのチラシから予約から何から事務全部を担って下さったスタッフの方々、大感謝でございます。
自分で言うのもなんですが、長い会でした。夜の部に至っては、3時間20分もありました。無茶苦茶です。人の話を3時間半も聞いて下さったお客様に、ほんまお礼とお詫びを重ねて申し上げる次第であります。
さて、来月4日(なんと後五日ではありませんか!)は、東京での吉坊ノ会です。護国寺駅のすぐそばにあります講談社本社講堂。チケットはまだ売るほどあります。「花筏」と「たちきり」の二席です。ゲストには、春風亭一之輔さんです。
東京に向けて、いっぺん心持ちをリセットしようかと、一日ぼんやり過ごしたわりに、ふと部屋で落語聞いてたりします。さが、らしいです(笑)。
PR